3月定例会 2014年3月11日 ハーモニープラザ
[議題]
1.耐寒?合宿
2.春のデーキャンプ(いちご狩り)
3.とべ動物園遠足
[内容]
1.耐寒合宿
日時:4月12(土)〜13日(日)
場所:興居島泊公民館
内容:資材置き場の事前確認、テントの設置および借用の検討
ライトの設置に関して
2.春のデーキャンプ
日時:5月10日(土)もしくは11日(日)を検討中
3.とべ動物園遠足
日時:6月1日(日)
スケジュール:
9:00 入口ゲート前に集合
・開会式は入口すぐそばのテントで実施
9:30 ゲートに弁当が届く
・弁当はテントの机で分配
・弁当+お菓子+ジュースの仕分け
・ジュース一万円分用意(玉井)
10:20 入園
10:30 開会式
11:00−14:00 自由行動
14:00 解散
※リーダー会の人数(大人・子供・障碍者)報告を5/26までに連絡。
駐車場(¥300)は個人負担でお願いします。
2014年03月15日
2013年09月18日
9月定例会
9月定例会
○秋のデーキャンプ
日時:11/23(土)
場所:興居島の泊公民館で実施。
キャンパーは高浜集合で夕方に解散。
行事:みかん狩り、釣り、BBQを予定しています。
※リーダーは希望者募って宿泊予定です。
スケジュールの詳細は追って連絡します。
○愛護大会
日時:11/10(日)
場所:愛媛県立とべ動物園
スケジュール:09:00 集合
10:00 開会式
11:00 レクリエーション
12:00 自由行動
13:50 集合
14:00 解散
弁当あり、入園料無料、駐車場(多分)無料
参加者には謝礼がありますので、学生以外の方は年会費として補てんさせていただきます。
○忘年会
日時:12/7(土)予定
○秋のデーキャンプ
日時:11/23(土)
場所:興居島の泊公民館で実施。
キャンパーは高浜集合で夕方に解散。
行事:みかん狩り、釣り、BBQを予定しています。
※リーダーは希望者募って宿泊予定です。
スケジュールの詳細は追って連絡します。
○愛護大会
日時:11/10(日)
場所:愛媛県立とべ動物園
スケジュール:09:00 集合
10:00 開会式
11:00 レクリエーション
12:00 自由行動
13:50 集合
14:00 解散
弁当あり、入園料無料、駐車場(多分)無料
参加者には謝礼がありますので、学生以外の方は年会費として補てんさせていただきます。
○忘年会
日時:12/7(土)予定
2013年04月19日
春のデーキャンプ
日時:05月11日(土曜日です) 雨天決行,荒天中止
開催場所:双海町観光イチゴ園(大森イチゴ園)
作業内容:イチゴ狩りのアシスト、ゲーム企画運営等
参加費:[キャンパー\2,000(交通費込)]
集合場所:JR松山南側日通前
持参品:健康保険証のコピー、障害者(療育)手帳、レジャーシート
昼食:弁当、お茶持参!
注:予約を入れていますが充分満足していただける量のイチゴがあるとは限りません
注:JRの電車の扉が狭い可能性もありますので電動車椅子でのご参加はご遠慮下さい
注:スタッフの乗用車が伴走しますので往復歩けない場合でもご参加いただけます
08:00/リーダー集合
08:30/キャンパー集合
09:11/JR松山駅集発乗車
09:44/JR上灘駅到着
☆3,5km徒歩約1.5時間
11:00/大森イチゴ園到着
12:00/昼食
12:30/イチゴ園出発
☆3,5km徒歩約1.5時間
14:00/JR上灘駅出発
14:54/JR松山駅到着
15:00/解散(構内で適時解散は止めよう)
17:30/反省会(場所はこれから)
開催場所:双海町観光イチゴ園(大森イチゴ園)
作業内容:イチゴ狩りのアシスト、ゲーム企画運営等
参加費:[キャンパー\2,000(交通費込)]
集合場所:JR松山南側日通前
持参品:健康保険証のコピー、障害者(療育)手帳、レジャーシート
昼食:弁当、お茶持参!
注:予約を入れていますが充分満足していただける量のイチゴがあるとは限りません
注:JRの電車の扉が狭い可能性もありますので電動車椅子でのご参加はご遠慮下さい
注:スタッフの乗用車が伴走しますので往復歩けない場合でもご参加いただけます
08:00/リーダー集合
08:30/キャンパー集合
09:11/JR松山駅集発乗車
09:44/JR上灘駅到着
☆3,5km徒歩約1.5時間
11:00/大森イチゴ園到着
12:00/昼食
12:30/イチゴ園出発
☆3,5km徒歩約1.5時間
14:00/JR上灘駅出発
14:54/JR松山駅到着
15:00/解散(構内で適時解散は止めよう)
17:30/反省会(場所はこれから)